先に結論
- 2025年5月時点で新型トライトン(令和7年式)の平均買取相場は約415万円、旧型最終年(平成19年式)は約89万円。
- 走行1万km以内の車両は平均約388万円だが、30,000kmを超えた瞬間に10〜15%下落する。
- **「新車納期遅延 × 円高反転」**で中古車需要は堅調。2025年夏までが売却チャンス。
- 最高値を引き出すコツは「一括査定+車検前+需要ピーク(3〜6月)」の三点同時押さえ。
目次
<a id=”market2025″></a>
2025年の買取マーケット概況
中古車登録台数は2024年比1.0%増で過去最高を2年連続更新。半導体不足と一部メーカーの認証不正に伴う新車納期遅延が続き、「すぐ手に入る中古車」需要が強く相場は底堅い状況です。さらに2025年3月から円高傾向に転じ、輸出業者の仕入れ余力が上がったことでピックアップ・SUV系が特に強含みとなっています。MOTA(旧オートックワン)MOTA(旧オートックワン)
ライバルのトヨタ・ハイラックスは2025年末にフルモデルチェンジが噂されており、買い替え需要の前倒しが夏頃にピークを迎える見込みです。その“乗り換え祭り”に合わせるとトライトンも高値が狙えます。レスポンス(Response.jp)
<a id=”yearprice”></a>
年式別トライトン買取相場表(2025年5月平均)
年式 | 平均相場 (万円) | 最高価格 (万円) | 最低価格 (万円) |
---|---|---|---|
2025 (令和7) | 415 | 473 | 389 |
2024 (令和6) | 429 | 490 | 296 |
2011 (平成23) | 71 | 77 | 65 |
2010 (平成22) | 74 | 82 | 63 |
2009 (平成21) | 78 | 96 | 65 |
2008 (平成20) | 78 | 86 | 64 |
2007 (平成19) | 89 | 97 | 74 |
2006 (平成18) | 72 | 81 | 62 |
算出方法:ガリバー・MOTA・カーセンサー・中古車相場大学など主要査定サイトの公開実績から中央値を抽出し、外れ値を除外後に平均化。複数サイトのデータを平均しているため、個別車両の状態や時期により変動します。
<a id=”mileageprice”></a>
走行距離別トライトン買取相場表(2025年5月平均)
走行距離 | 平均相場 (万円) | 最高価格 (万円) | 最低価格 (万円) |
---|---|---|---|
〜10,000 km | 388 | 470 | 300 |
10,001〜30,000 km | 370 | 450 | 280 |
30,001〜50,000 km | 340 | 420 | 250 |
50,001〜100,000 km | 270 | 360 | 200 |
100,001 km〜 | 90 | 110 | 50 |
算出方法:上記と同じく複数サイトの査定実績を平均化。サンプルが少ない区分は近接データから補正平均を取っています。
<a id=”uridoki”></a>
相場から見えた“売りどき”3原則
- 需要ピークに合わせる
- 新年度の3〜6月はアウトドア需要と新生活需要が重なり、ピックアップ需要が最高潮。
- 車検前(登録後36か月以内)に売る
- 車検費用を回避できるうえ、次ユーザーが「丸2年車検付」で買えるため査定アップ。
- キリの良い走行距離を超える前
- 30,000 km・50,000 km・100,000 kmなど節目を1 kmでも超えると査定テーブルが変わり、平均5~10万円下落。
<a id=”tips”></a>
高く売るための5つのコツ
コツ | 効果 | 詳細 |
---|---|---|
一括査定サイトを併用 | 競合で+10〜30万円 | 入札形式で高値を付けた上位3社だけと交渉。電話ストレスも最小。 |
査定前の簡易クリーニング | 見た目評価+5万円 | 室内の消臭・小キズタッチアップで「印象点」を底上げ。 |
純正パーツを保管しておく | 減点回避 | 社外パーツ装着でも純正ありなら原状復帰コストが不要。 |
付属書類をフルセット | 信頼度アップ | 取扱説明書・整備手帳・スペアキーが揃うと“事故懸念”が消える。 |
平日にオンライン査定→週末に実車 | 査定士の査定枠確保 | 平日に予約を入れ、土日に実車査定。再査定を防ぎタイムロス削減。 |
<a id=”faq”></a>
よくある質問
Q. ディーラー下取りと買取専門店、どちらが高い?
A. 一括査定で複数買取店を競合させた方が平均で25〜35万円高い傾向。下取りは“車両値引き”と混同されやすく、実質査定額が不透明になるケースが多いです。
Q. 保証期間は売却価格に影響する?
A. はい。三菱の新車保証(一般保証3年/6万km、特別保証5年/10万km)が残っていると、保証継承費用を差し引いても**+5万円前後**評価が上がるのが通例です。
Q. ローン残債があっても売れる?
A. 売却代金でローンを一括精算し、所有権解除後に名義変更する“残債クリア”手続きが一般的。大手買取店なら代行手数料無料のケースも多数あります。
<a id=”summary”></a>
まとめ・次のアクション
- 2025年夏までの売却が高値の山。
- 査定前に「一括査定+クリーニング+書類確認」の3ステップで準備。
- 車検や走行距離の節目をまたぐ前に決断し、ライバル車のモデルチェンジ前需要を取り込む。
即実行チェックリスト
- 一括査定サイトに45秒入力
- 査定予約は平日に確保
- 洗車&脱臭で印象アップ
- 取説・保証書・スペアキーをダッシュボードへ
- 30,000 km手前 or 車検2ヶ月前ならGO
出典リンク(情報補強用)
- 自販連・全軽自協統計「2024年中古車登録台数・2025年展望」MOTA(旧オートックワン)
- 車選びドットコム「2025年3月中古車買取相場レポート」MOTA(旧オートックワン)
- APOLLO NEWS SERVICE『ハイラックス次期型情報』レスポンス(Response.jp)
※価格表のデータはガリバー、MOTA、カーセンサー、中古車相場大学ほか複数サイト公開査定実績を平均化したため、個別の出典リンクは省略しています。
コメント